2024年JKA静岡県本部の事業がいよいよスタートします。
昨年は、8月に開催された文部科学大臣杯全国小中学生大会をはじめ内閣総理大臣杯全国空手道選手権大会、秋に開催されました全国熟錬者大会、全空連全日本大会等、国内で開催された主要な大会でJKA静岡県所属選手が大活躍をしました。幼少期より県内支部道場で空手道を学び、高校、大学、社会人となっても稽古を継続していることは大変素晴らしいことです。空手道の歩みを止めることなく、様々な環境の中で継続している成果だと思います。
「辰」は十二支の中では唯一の架空の生き物で、龍を意味します。水や海の神として祀られてきた龍は、竜巻や雷などの自然現象を起こす大自然の躍動を象徴するものであり、「龍が現れるとめでたいことが起こる」と伝えられてきました。
8月3日~4日に静岡県小笠山総合運動公園エコパアリーナにて、8年ぶりに文部科学大臣杯小学生中学生全国空手道選手権大会が開催されます。全国からの来場者数9,000人規模の大会をALL・JKA静岡で一致団結して成功させるようご協力をお願いいたします。
そして静岡県選手が「龍の如く猛々しく」大活躍する年になることを祈念いたします。
指導者の先生方に置かれましては、会員の皆様に喜んで頂けるよう将来を展望して「本質」を見失わず引き続きご指導をよろしくお願い申し上げます。
静岡県本部長 紅林健吾